令和4年10月に東北を旅行してきました。7泊8日の旅で、車中泊とホテル泊の混合旅でした。
実際の旅行のルートは下記になります。この時期には旅行支援があったので、宿泊を多めに入れた旅行計画になっています。
7泊8日の旅行スケジュールをご紹介します。黄色の所が、メイン観光や気に入った場所になっています。
東北旅行7泊8日の日程
東北旅行1日目
自宅出発
↓
高岡PA泊
東北旅行2日目
朝食 有磯海SA
昼食 道の駅 まほろば
観光 鳥海山ブルーライン
入浴 学校の栖(すみか)
宿泊 象潟モンゴルヴィレッジ バイカル
東北旅行3日目
買物 イオン 湯沢店
観光 栗駒山
昼食 イオンのお弁当
観光 平泉・中尊寺
金色堂
入浴 ジムのシャワー
車中泊 道の駅 はなまき西南
東北旅行4日目
観光 八幡平
昼食 ローソン弁当
観光 抱返り渓谷
宿泊 ペンション
白い星
東北旅行5日目
買物 グランマート
洗濯 コインランドリー
昼食 外山そば
観光 龍泉洞
車中泊 道の駅
みやこ
東北旅行6日目
観光 本州最東端
魹ヶ崎灯台
買物 スーパージョイス
昼食 スーパーのお弁当
入浴 温泉 鳥海
車中泊 道の駅
かどた
東北旅行7日目
観光 只見線
昼食 道の駅 いりひろせ
宿泊 民宿 みやま
わくわくの湯
東北旅行8日目
昼食 宮川そば
↓
自宅へ
※黄色マーカーは、メイン観光や特に好きな場所です。
日々の旅行の行程
日ごとの旅記録です。地図の番号を押してもらうと、立寄り場所の名前等が表示されます。
東北旅行1日目
東北旅行1日目
19時 自宅出発
↓
北陸自動車道 高岡SA
この日は、夕方出発して、北陸自動車道高岡PAに車中泊しました。小さなPAのせいか、外の音に悩まされることもなく、眠ることが出来ました。
東北旅行2日目
東北旅行2日目
朝食 ①有磯海SA
昼食 ➁道の駅 まほろば
観光 ③鳥海山ブルーライン
入浴 ④学校の栖(すみか)
宿泊 ⑤象潟モンゴルヴィレッジ バイカル
① 朝食は、有磯海SAで食べました。
有磯海SA朝定食です。
いろいろのっている朝ごはん、美味しかったです。
朝定食の量が多かったので、唐揚げ単品とシェアして食べました。シニア夫婦食事量少な目ですね。
朝8時にSAを出発しました。
とにかく東北に向かって走ります。
➁ 走りまくりで、新潟の「道の駅 まほろば」に昼頃到着しました。
昼食をこちらの食堂でいただきました。
日替わりの「アンコウ鍋定食」と、「ラーメン」
アンコウ鍋が日替わりとは変わっていますね。
夫さん曰く、優しい味で美味しかったそうです。
鳥海山ブルーライン
③ その後、走り続けて、夕方16時ころにやっと鳥海山ブルーラインに到着しました。
紅葉を見に行く目的だったので、まずは鳥海山で鑑賞です。紅葉はまばらでしたが、日があたると紅葉が綺麗に見えました。
また、下の方を見ると海に光がさして、神々しい風景を見る事ができました。
この道は、とても綺麗で走りやすい道でした。
紅葉の際のドライブにぴったりの場所です。
車中泊の時には、早めにホテルに入る約束をしていたので、「17時までにホテルにつかなければ、本日のビールはお預け」の約束をしていました。間に合うのかな??
象潟モンゴルヴィレッジ バイカル
④この日は象潟モンゴルヴィレッジバイカルに宿泊です。
海のそばの施設で、まだ新しい感じでした。
ゲルに泊まるのが初めてで、ちょっと緊張しましたが、面白い体験でした。
夕食の前に、「学校の栖」(⑤)という温泉施設に行きました。
バイカルの中には、シャワーはあるのですが、温泉に入りたい人には、チケットをもらえます。
金浦温泉「学校の栖」は、学校跡地を利用した施設ですが、新しく綺麗でした。
ホテルから車で約10分くらいの場所にありました。内湯のみの温泉でしたが、ゆっくりつかれました。
金浦温泉 学校の栖
住 所:秋田県にかほ市前川菱潟1
電 話:0184‐38‐3883
定休日:毎週月曜日(8時~10時)
第二水曜日
営業時間:午前6時~午後8時30分
利用料:600円
駐車場: 有
夕食は、焼き肉とモンゴル料理でした。焼き肉は、牛・豚・鳥・ラムとお肉の種類は豊富でした。スープやチャイなども本格的なお味でした。
夫さんは、ラムなど大丈夫ですが、私は苦手…。アイス食べ放題をしっかりいただきました。
館内には、モンゴル衣装をレンタルできたり、馬頭琴の展示があったりと、モンゴルの雰囲気満載でおもしろいお宿でした。
本日のホテルにはぎりぎり16時45分に到着したので、夫さんはビールを楽しんでいました。
ゲルの中は、思ったよりも広く、ベッドなどの装飾が、モンゴルらしい雰囲気でした。
なぜか、電気を消すと夜空の星が浮かび上がるようになっていました。
また、ゲル特有のにおいが少しありますが、私はあまり気になりませんでした。
夜は海の音と、雨がゲルを打つ音がして、ベッドの中で自然の音が聞こえてくるのが新鮮でした。
象潟モンゴルヴィレッジバイカル
住 所:秋田県にかほ市象潟町冠石下63‐3
電 話:0184‐74‐3308
東北旅行3日目
東北旅行3日目
買物 ➁イオンスーパーセンター 湯沢店
観光 ③須川湖
④栗駒山
昼食 イオンのお弁当
観光 ⑤平泉・中尊寺
金色堂
入浴 ジムのシャワー
車中泊 ⑥道の駅 はなまき西南
①バイカルの朝食は、揚げパンとサラダ、ソーセージとたまご、子羊の煮込みなどがありました。
美味しかったです。ただ、私は子羊さんは食べれませんでした。すみません…。
➁この日はバイカルを出発後に、イオン湯沢店で買物をしました。旅行支援の期間だったので、クーポンをもらって使いました。
朝食を宿泊先で食べたので、お昼ご飯は軽くお弁当にしようということで、購入しています。
イオンスーパーセンター湯沢店
住 所:秋田県湯沢市上荻生田162
電 話:0183‐78‐0088
須川湖キャンプ場・栗駒山
③そこから、栗駒山まで行きました。
行く道中は、ずっと紅葉していて、とても美しい風景でした。
栗駒山に行く途中に、須川湖キャンプ場がありました。駐車場で少しトイレ休憩をしました。
こちらも、湖と紅葉が美しい場所になります。
④ 行ったのが、10月中旬でしたが、栗駒山は、山の中腹あたりの、紅葉が綺麗でした。山頂は時期が終わりつつある感じでした。
ずっと走っていくと、山の斜面が錦秋の風景で、ほんとに綺麗でした。
その後、栗駒山の駐車場で、朝に買ったお弁当を食べました。
車内で外の風景を見ながら食べる、普通のお弁当が美味しいと思う最近です。
平泉 中尊寺・金色堂
⑤ 次は、平泉の中尊寺・金色堂を見に行きました。駐車場400円です。
駐車場からすぐに登りの坂(月見坂)があり、そこを登っていくといろいろなお堂や建物があります。
中には目の神様の場所もあって、何だか不思議なお堂がありました。
中尊寺は、途中にあります。
大きなお寺で境内には、たくさんの人が参拝されていました。
中尊寺は、比叡山延暦寺の高僧慈覚大師円仁によって開かれたお寺です。近畿からの流れ、さすが延暦寺です。奥州藤原清衡(きよひら)公が建立、戦乱で亡くなった人々の霊を慰め、仏国土を作ることを目的とされたものだったそう。
藤原氏といえば、藤原鎌足の名前が頭に浮かびますね。大化の改新の中心人物だった人です。
その方を祖先とした流れの人です。
さすが、歴史の教科書に出てくる場所だと思いました。
金色堂は、覆堂の中にあります。
金色に輝いた建物ですが、一辺が5m50㎝と比較的小ぶりな感じがします。
ガラスで外気と遮断されています。
実際に見ると、やはり美しいお堂ですね。
柱の装飾も夜光貝を用いた螺鈿細工が美しく、より金色堂を華やかにしています。
また、こちらには、藤原氏四代の遺体を安置しているそうです。
歴史の教科書通りだけど、見れてよかったです。一度、直に見ることをお勧めしますね。
宝物殿と一緒に観覧して800円/人でした。
金色堂内は撮影禁止です。
中尊寺 金色堂
住 所:岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関202
電 話:0191‐46‐2211
参拝時間:8時30分~16時30分
拝観券:大人 800円
高校生 500円
中学生 300円
小学生 200円
駐車場 第一・第二駐車場
普通車 400円
マイクロ 800円
大型 950円
道の駅 はなまき西南
⑥そこからジムのシャワーを利用して、「道の駅 はなまき西南」に車中泊しました。宮沢賢治と高村光太郎にちなんだ道の駅で、展示がありました。
トラックも止まっていましたが、車中泊する場所を選ぶと、大型車と距離が保て、比較的静かな道の駅で快適に眠れました。
本日の晩御飯は、お刺身にお鍋です。
私たちは、車の中でお鍋食べるのが大好きです。
野菜もお肉もとれるのが、いいところですね。
道の駅 はなまき西南
住 所:岩手県花巻市轟木7‐203
電 話:0198‐29‐5522
駐車場:普通車36台
大型車12台
東北旅行4日目
東北旅行4日目
観光 ➁③八幡平
昼食 ローソン弁当
観光 ④抱返り渓谷
宿泊 ⑤ペンション
白い星
八幡平
①➁この日は、初心者でも登れる百名山企画です。「八幡平」に登りに行きます。
登山道に近い駐車場は、有料駐車場のため、少し離れた無料駐車場(②)に車を止めて、登山口まで歩きました。
「八幡平」百名山のひとつですが、初心者でも行ける場所です。ほとんどが、木道や整備された道を歩くハイキングコースのような場所でした。 それでも、まわりの風景は美しく、気持ちよかったです。
湿原を歩きながら、沼を見て回るようなルートになっていました。
写真は大きな八幡沼です。
鏡沼は、5月下旬から6月上旬春先に湖の雪解け「ドラゴンアイ」を見れる場所になります。
最近は、沼や湖に行くと、ドラゴンアイの話題をよく聞きますね。
途中、昼ごはんの場所を探しましたが、上手く見つけられず、途中ローソンのお弁当購入して車内で食べました。親子丼とシャーシュー丼のローソン店内調理のお弁当です。
お腹が空いてて、すごく美味しかったです。
抱返り渓谷
④ 紅葉を目指して、抱返り渓谷へ。紅葉祭りをしているようで、入場に300円払いましたが、まだ、あまり紅葉は進んでいない様子でした。
昔は、狭い道で人がすれ違う時に、お互いを抱きかかえるようにすれ違わないといけなかったことが、名前の由来です。
もともと、ネットで渓谷の写真を見たときに、渓谷の湖面の色があまりに美しかったので、見てみたくなりやって来ました。
すごくきれいな深緑青という感じの色でした。
回顧の滝(みかえりのたき)が、有名なスポットになっています。
この滝の周囲は少し紅葉していて、綺麗でした。
滝は、水量もあり、間近で見ると迫力がありました。
高さもあるので、大きな滝ですね。
奥に進んでいくと、「飯村少年弔魂碑」仏像が建っていました。「飯村少年鬼神の地」と看板があるので、何があったのかと思いましたが、妹を助けようとして亡くなった少年のために建てられたそうです。
当時飯村少年は、地元の小学5年生だったそうです。胸が痛むお話です。
帰りに振返ると、渓谷に夕陽が差し込んで、紅葉が綺麗に見えました。
伺う時間によって、表情が変わる渓谷でした。
抱返り渓谷は、派手さはありませんが、しっとりと落ち着いた場所で、よかったです。
抱返り渓谷
住 所:秋田県仙北市田沢湖卒田
駐車場: 有
ペンション白い星
⑤ この日は「ペンション白い星」に宿泊。高齢の宿主さんと大きな柴犬のヒロ君。ゆったりしたペンションで、半白濁のお風呂も気持ち良かったです。ヒロ君も宿泊客に慣れていて、遊んで欲しいと通路に寝そべるそうで、食後少し一緒に遊びました。宿主さんは星がお好きなそうで、星座を描いたものが壁にありました。
夕食は、食前酒、お魚料理、スパイスのきいたお肉の煮込み料理、サラダです。
味は深みがあってとても美味しかったです。
食前酒も出してくださったのですが、これが美味しくておかわりしました。
ゆっくり煮込まれたとわかる、お肉の柔らかさに、ほっこりしました。
ペンション白い星
住 所:秋田県仙北市田沢湖生保内下高野72
電 話:0187‐46‐2525
東北旅行5日目
東北旅行5日目
買物 ➁グランマート
田沢湖店
洗濯 コインランドリー
昼食 ③外山そば
観光 ④龍泉洞
車中泊 ⑤道の駅
みやこ
①この日は、ペンション「白い星」で朝食を食べてから、チェックアウト。
➁ 「グランマート田沢湖」で買物をしました。
こちらで、お土産のきりたんぽ買いました。
いまどきの真空パックで、日持ちがいいので、お土産にぴったり。
コインランドリーにも行って、洗濯も終了。
だいたい、1200円で洗濯と乾燥が出来るので、便利です。
グランマート田沢湖店
住 所:秋田県仙北市田沢湖生保内浮世坂26‐9
電 話:0187‐43‐1000
営業時間:午前10時~午後9時
(7月~9月は午前9時開店)
駐車場:150台
外山そば
③ 本日のメイン観光の龍泉洞へ行くために、東北を横断します。
昼は山の中にあった蕎麦屋で外山そばを食べました。キノコや山菜の入ったお蕎麦です。
少し寒かったので、あたたかいお蕎麦を注文しました。
このお蕎麦が、本格的でした。
中にどんと入ったしいたけが、存在感があって、おだしも甘すぎず、お蕎麦とあってとても美味しかったです。
外山そば
住 所:岩手県盛岡市薮川大の平31‐1
電 話:019‐681‐5132
定休日:毎週月曜日・火曜日
営業時間:9時30分~14時まで
駐車場:有
龍泉洞
④何とか、東北を横断して、龍泉洞まで来ました。龍泉洞は、日本三大鍾乳洞の一つです。山口県の秋芳洞、高知県の龍河洞と、こちら岩手県の龍泉洞になります。ぜひ3箇所とも見てみたいです。
龍泉洞は、青色が綺麗なイメージです。また、洞窟を通っていくと、なんとコウモリが飛んでいました。ビックリしました。龍泉洞のコウモリは有名らしいです。蝙蝠穴という名称の場所があります。
鍾乳洞の中にはいろいろな形をした岩もありました。
一番好きな場所は、やはり綺麗な青色をした、地底湖です。
こちらは、ライトアップされていましたが、透明度が素晴らしく、どこまでも透明な青色が見られました。
非公開ですが、第4地底湖は水深120mもあり、日本一の深さだとか。
青色好きな人にはたまらないスポットだと思います。
また、龍泉新洞科学館の方にも、鍾乳洞があり、水の近くを歩けるスポットになっています。
鍾乳洞を歩いていくと、中には原人の親子がいましたよ。ほっこりしました。
龍泉洞は増水すると足がぬれることがあったり、見学できなくなるため、ホームページで確認してから行かれることをお勧めしますね。
龍泉洞
住 所:岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉神成1‐1
電 話:0194‐22‐2566
営業時間:(10月~4月)8時30分~17時
(5月~9月)8時30分~18時
入場料:大人 1,100円
小中学生 550円
道の駅 みやこ
⑤ 道の駅みやこで車中泊をしました。
海辺にある道の駅で、夜釣りの人たちの車や車中泊車が数台止まっていました。
トイレは、水洗洋式トイレで綺麗でした。
こちらも静かな道の駅で、ゆっくり眠ることができました。
晩御飯は、スーパー総菜と、いつものお鍋で済ましました。
長くなるほど、お鍋の頻度があがります。
食べやすいんですね。
車内も晩御飯の準備の時は、荷物でごった返します。
道の駅 みやこ
住 所:岩手県宮古市臨港通1‐20
電 話:0193‐71‐3100
駐車場:普通車 188台
大型21台
東北旅行6日目
東北旅行6日目
観光 ➁本州最東端
魹ヶ崎灯台
買物 ③スーパージョイス
昼食 スーパーのお弁当
入浴 ④わたり温泉 鳥の海
車中泊 ⑤道の駅
かどた
本州最東端 魹ヶ崎灯台
①➁道の駅みやこを朝に出発し、本州最東端の岬に行くことにしました。
そのため、前日に頑張って、近くの道の駅みやこまで走りました。
最東端の岬の近くに駐車場があります。そちらに車をとめて、9時ころ出発、目指しました。
秋なのに、蛇2匹を目撃しました。驚きました。
そのまま樹林帯を進み、山道を進んでいくと、10時20分頃魹ヶ崎灯台に出ました。
青空に、灯台がよく映えています。
駐車場から1時間20分ほどかかっています。
夏場なら、水分を持参して歩いたほうがよさそうです。
10時30分頃、海岸線に降りると、本州最東端の碑がありました。「喜びも悲しみも幾歳月」で有名になった、灯台守の手記の奥様が書かれた字だそうです。
綺麗な字ですね。いろいろな灯台を見に行きましたが、どこも灯台までの道が遠く、赴任された方は生活は、大変だったと思われます。
素敵な灯台と海の風景に癒されました。
駐車場に戻ってくると11時40分でした。
③またもや、昼食難民になり、スーパーのイートインコーナーで、買ったお寿司とうどんを食べました。我が家の場合は、車中泊旅は気楽すぎて、ランチがいつも計画通りいかず、こんな日が多い気がします。
道の駅 かどた
④いよいよ、帰る方向に走ることになり、とりあえず仙台方面に南下することにしました。
走行距離が長くて、疲れましたが、何とか、鳥の海温泉に入ることができました。
そして、道の駅かくだに車中泊しました。
⑤道の駅かくだは新しい道の駅で、まだ施設も新しかったです。トイレも綺麗で広く、使いやすかったです。
晩御飯は、煮込みハンバーグ、野菜サラダ、総菜でした。
お鍋の中が煮込みハンバーグです。
半調理のハンバーグと、既成のハンバーグソースを買って、鍋で煮込むだけです。
フランスパンにあいますよ。(夫さん調理です)
道の駅 かくだ
住 所:宮城県角田市枝野字北島81番地1
電 話:0224‐61‐2850
駐車場:普通車 138台
東北旅行7日目・8日目
東北旅行7日目
観光 只見線
昼食 ➁道の駅 いりひろせ
宿泊 ③民宿 みやま
わくわくの湯
東北旅行8日目
昼食 ④宮川そば
↓
自宅へ
①➁道の駅かくだを出発。この日は、長野県の民宿に泊まることを、急遽昨日の夜に決めて、本日は走って向かうことになりました。
とにかく、急いで向かわないとチェックインに間に合わないということで、走りだしました。
途中、絶景で有名な只見線にそって、日本海側へ横断をしました。
道がとにかく、くねっていて、カーブの多い峠道が続き、さっとんは体調不良になりました。
実はこの道、昔、通った事があり、その時にもさっとんは気分が悪くなったのですが、夫さんすっかり忘れていた様子。プンプン!!
もし、妻さんを乗せて車で走る場合は、休憩を取りながら、ゆっくり走りましょう。また、トイレの場所も少ないので、声掛けしてあげてくださいませ。途中で電車の絶景ポイントなど見に行くと楽しいと思います。
とりあえず、何とか、道の駅いりひろせ(➁)で昼食を食べました。
道の駅 いりひろせ
住 所:新潟県魚沼市大栃山357‐1
電 話:025‐796‐2500
駐車場:普通車69台
大型車8台
民宿 みやま
その後走り続けて、何とか民宿みやまに16時ころ辿り着きました。
民宿みやまは、ご飯が美味しかったです。
また、温泉が「わくわくの湯」と言いますが、真ん中にどんと露天風呂があり、まわりに体を洗う場所があるという、変わった温泉でした。
温泉はとても気持ちよかったです。
民宿 みやま
住 所:長野県下高井郡山ノ内町平穏821
電 話:0269‐33‐2260
民宿みやまHP ☜
旅行最終日は、民宿みやまで朝食をしっかり食べ、一路自宅へ走ります。
長野県へは、よく出かけるので、ここからは、いつもの帰宅ルートになります。
長野から高山に抜けます。
走っている途中、山頂が雪でおおわれている山が見えました。
綺麗な山に、びっくりでした。
宮川中華そば(高山市)
④高山でラーメンが食べたくなり、宮川中華そばによりました。
駐車場が広いことが決めてになったお店でしたが、醤油の美味しい中華そばでした。魚介系のだしがしっかりきいています。
再訪決定のお店になりました。
実は、今年令和5年8月にも行ってきました。
やっぱり美味しかったです。
お勧めですよ。
宮川中華そば
住 所:岐阜県高山市下岡本町1360‐19
電 話:0577‐33‐8970
定休日:月曜日
営業時間:平日 10時30分~15時
土・日・祝 10時30分~20時30分
駐車場: 有
宮川中華そばHP ☜
あとは、ひたすら走り、何とか自宅に帰りつきました。
東北旅行は、京都から遠いために、現地までは、ひたすら走り続ける時間があります。
それでも、高速よりも地道を走る方が楽しいので、いつも、このような感じで旅行をしています。
旅の目的は紅葉ということで東北に行ったけど、
どこもあまりにも紅葉がきれいだったので、
帰り道紅葉疲れしたね。
旅行期間が長いので、記事も長くなってしまいました。
読んでいただいてありがとうございました!
ではでは、また!!
コメント